こんにちは!オレンチです!
ディズニープラスをテレビで見てみると、「操作が重いな」と思うときありませんか?
我が家は「Fire TV Stick」でDisney+(ディズニープラス)を視聴していますが、見たい作品を選んでる時、「重いな〜」と感じることがあります。
そんな時は「スマホ版アプリ」と「お気に入り機能」を使うと操作を快適にすることができます!
Disney+(ディズニープラス)はディズニー公式の動画配信サービスです。
初回なら31日間の無料トライアル期間付きで、配信されている動画は全て見放題です。
さらに無料トライアル期間が過ぎても月額700円で楽しめます。もちろん無料トライアル期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
まだ未加入の人はこの機会にぜひお試しください。
[jin-button-shiny visual=”shiny” hover=”down” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100nqkp00kplg” target=”_blank”]Disney+(ディズニープラス)の公式ページを見る[/jin-button-shiny]
※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は発生しません。
(本日より5月11日まで無料)
動画を選んでる時に重いと感じる時がある
我が家はいつも「Fire TV Stick」でDisney+(ディズニープラス)を視聴していますが、メニュー画面で動画を選んでいると、
[chat face=”アイコン.png” name=”オレンチ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]動作もっさりだな〜
[/say]と思うことがあります。
比較的出来立てホヤホヤの動画配信サービスなので、多少は仕方ないかな。と思うのですが、動画を選んでる時間って「楽しい」&「長い」のでモッサリだと観る気力を削がれちゃいますよね。
スマホアプリで選んでお気に入りへ
そこでお勧めなのが、スマホ版アプリで動画を選ぶこと。
最近のスマホは高性能なので、「Fire TV Stick」より格段にサクサク動きます。
手順は、
- スマホ版アプリを開いて、
- 動画を選んで、
- お気に入りボタンを押すだけ。
超簡単です。
見たい動画を選んで、
お気に入りボタンを押すと[jin_icon_check size=”16px”]マークに。
あとは「Fire TV Stick」側で「お気に入り」画面を再表示すると、スマホで選んだ動画がお気に入り一覧に追加されています。
[chat face=”アイコン.png” name=”オレンチ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ちょっとした隙間時間でも動画の詮索ができるので超オススメです!
[/say]再生中は快適
ちなみに再生中は快適です。
「動画が途中で止まる」などといったことは、今のところ経験したことないです。
再生さえしちゃえば、快適に視聴できちゃうので、まだディズニープラスに加入していない人は、この機会に是非試してみてください。
[jin-button-shiny visual=”shiny” hover=”down” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100nqkp00kplg” target=”_blank”]Disney+(ディズニープラス)の公式ページを見る[/jin-button-shiny]
※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は発生しません。
(本日より5月11日まで無料)