現在ディズニープラスで「同時にご利用いただける端末上限に達しました。」というエラーが多発しているようです。
この現象は1月15日18:00過ぎあたりから頻発しているようです。
原因はおそらく『ワンダヴィジョン』の配信が始まり、多くの人が同時にディズニープラスのサーバーにアクセスしているためかと思われます。
一旦再生を停止し、もう一度再生をすれば動画は再生されますが、同じエラーが高確率で発生します。
有効な解決策はなく、動画をダウンロードするか、もう少し時間を開けてから再度お試しになってみてください。
ディズニープラスは最大4台まで同時視聴可能!
ディズニープラスは最大4台のデバイスで同時視聴することが可能です。
考え方次第では、4人でシェアして月額料金を4分割することも可能ですね!
※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は発生しません。
(本日より2月16日まで無料)
ディズニー作品はもちろん、『スター・ウォーズ』シリーズや『マーベル』シリーズなど、数多くの話題作を見放題で視聴できる動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」。
今回はそんな「Disney+(ディズニープラス)」が何台まで同時に視聴できるのか解説します。
Disney+(ディズニープラス)はディズニー公式の動画配信サービスです。
初回なら31日間の無料トライアル期間付きで、配信されている動画は全て見放題です。
さらに無料トライアル期間が過ぎても月額700円で楽しめます。もちろん無料トライアル期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
まだ未加入の人はこの機会にぜひお試しください。
ディズニープラスは、
マジでおすすめです。
「ディズニー」「ピクサー」「マーベル」「スター・ウォーズ」を一番お得に見たいなら、ディズニープラス一択です。
なぜなら、上記の作品たちが見放題で配信しているのは、ディズニープラスだけ。
月額770円(税込)で好きなだけ視聴できます。
最初の31日間は無料なので、好きな動画を全てタダでお試しいただくことができます。
期間中に解約すれば一切料金は発生しません。
せっかくなので、ディズニープラスについてもっと詳しく知っていってください。
※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は発生しません。
(本日より2月16日まで無料)
ディズニープラスで配信されている映画を知りたい人は以下の記事をチェック!▼

目次
ディズニープラスは最大4台まで同時視聴できる
Disney+(ディズニープラス)はPC、スマホ、タブレット、テレビなど複数のデバイスに対応しているので、どこでも動画を視聴することができます。
さらに、同時に最大4台まで視聴できるので、家族や友人とシェアして楽しむことができます。
例えば「リビングのテレビでマーベル作品を視聴しながら、子供部屋ではピクサー作品を見る」なんてことも1つのアカウントで可能です。
定額見放題なので友人とシェアに最適
Disney+(ディズニープラス)は月額は700円(税別)の定額見放題サービスです。
一部劇場公開予定だったような新作を除き、全ての配信作品が追加料金無しの見放題で楽しめます。
そのため友人とシェアして月額を割り勘すればかなりお得に楽しめちゃいます。
例えば「U-NEXT」だと見放題の他にレンタル作品があり、毎月もらえるポイントを使うのですが、誰がポイントを使うのか奪い合いになる可能性もありますよね。
デバイスの登録台数は5台までOK
同時に視聴できるのは4台までですが、デバイスは5台まで登録可能です。
例えば、
- リビングのテレビ
- 自分のスマホ
- 嫁のスマホ
- 子供部屋のテレビ
- タブレット
みたいな感じ。
デバイス登録をしておけば、アプリを起動すればすぐにでも視聴可能です。
ただし前述の通り同時に視聴できるのは4台までです。
テレビの登録方法
スマホやタブレットはアプリをインストールして、ログインすれば登録完了ですが、テレビの場合はちょっとだけ手順が必要です。
「Fire TV Stcik」などをテレビに繋ぎ、Disney+(ディズニープラス)のアプリをインストールすると、登録用のコードがテレビに表示されます。
続いてブラウザでディズニープラスにログインし、以下の手順で「TV端末の登録」画面を開きます。
以下の画面が出るので、テレビに表示されたコードを入力して登録ボタンを押すと、テレビ側でDisney+(ディズニープラス)が視聴できるようになります。
なおテレビでDisney+(ディズニープラス)を見る方法は以下の記事をチェックしてみてください。

個人的には「Fire TV Stick」がとってもおすすめ!
台数が多くなったら管理画面で削除する
もし5台目以降を登録したい場合は、使っていないデバイスを削除する必要があります。
その場合はブラウザからディズニープラスに接続し、管理画面で「端末の管理」を選択します。
登録されているデバイスが一覧で表示されるので、削除したいデバイスの×ボタンを押して、
「削除する」をクリックすればデバイスの削除が完了します。
WEBブラウザはカウントされない
ちょっと朗報ですが、ブラウザからの接続はデバイスの台数にカウントされません!
僕はよくブラウザから見たい作品をチェックして、お気に入りに追加してからテレビで視聴する方法を行っています。

よくある質問
ディズニープラスについて良くある質問をまとめました。
ディズニープラスって?
ディズニープラスは、ディズニーがグローバルで展開する定額制動画配信サービスです。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックの映画、TVシリーズ、短編などがお楽しみいただけます。ここでしか見ることのできないオリジナルの長編映画、ドキュメンタリー、実写、およびアニメーション シリーズ、短編、そしてここでしか見ることができないオリジナル作品をご視聴いただけるほか、ディズニーが誇る映画、テレビコンテンツなど、これまでにないラインアップが見放題となります。
無料期間と有料開始日について
ディズニープラスの初回の利用契約に限り、契約日当日から31日間無料となります(ディズニーデラックスに過去に入会し退会されたことのあるお客さまおよび再入会のお客さまは対象となりません)。ディズニーデラックスにご加入時の初回無料期間がそのままディズニープラスに適用されます。月額利用料は契約日・解約日にかかわらず、毎月1日から末日までの1か月分の料金となります。日割り計算はいたしませんのでご注意ください。無料期間中のサービス解約のお申出がない場合、無料期間終了後は有料となり、無料期間終了日の翌日が属する月より月額利用料(1か月分)がかかります。
毎月の請求日は?支払い方法は?
毎月1日に1日から末日までの1ヵ月分の利用料の課金が発生します。お支払い方法はdアカウントに登録されているお支払い方法に準じます。
- サービス利用に伴うパケット通信料は別途課金となります。
- 日割計算はいたしませんのでご注意ください。
何台までデバイス登録できる?
同時ログイン可能数は5台、同時視聴可能数は4台までとなります。
WEBはカウントされません。
ディズニプラス入会方法は?
入会方法は以下の3STEPとなります。
STEP1:dアカウントによるサービスのお申込み
STEP2:ディズニーアカウントの登録
STEP3:アプリのダウンロードとディズニーアカウントの入力
Internet Explorerではお手続きできませんので別ブラウザでお手続きください。
まとめ
ディズニープラスで、
- 同時に視聴できる数は4台まで、
- デバイスは5台まで登録可能
でした。
話題作を見るにはとってもおすすめなDisney+(ディズニープラス)。
初回登録は31日間の無料トライアル付きです。この機会にぜひお試しください!
※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は発生しません。
(本日より2月16日まで無料)
ディズニープラスは、
マジでおすすめです。
「ディズニー」「ピクサー」「マーベル」「スター・ウォーズ」を一番お得に見たいなら、ディズニープラス一択です。
なぜなら、上記の作品たちが見放題で配信しているのは、ディズニープラスだけ。
月額770円(税込)で好きなだけ視聴できます。
最初の31日間は無料なので、好きな動画を全てタダでお試しいただくことができます。
期間中に解約すれば一切料金は発生しません。
せっかくなので、ディズニープラスについてもっと詳しく知っていってください。
※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は発生しません。
(本日より2月16日まで無料)
ディズニープラスで配信されている映画を知りたい人は以下の記事をチェック!▼
