ポットキャスト始めました!

映画『ラック 幸運をさがす旅』のあらすじ・見どころ・オススメ度|配信動画を無料で観る方法は?

『ラック 幸運をさがす旅』の作品情報

オススメ度
公開日2022年
制作国アメリカ
上映時間108分
ジャンルアニメ
ファンタジー
あらすじ

世界で最も運の悪い女の子:サム・グリーンフィールドは、ある日突然見知らぬ“運の国”に来てしまった。果たして彼女は、そこに棲む魔法の生き物たちと力を合わせ、自らの悪運を変えられるのか?スカイダンスアニメーションが贈るファンタジーアドベンチャー。

AppleTV+より引用

見どころ

  • 世界一運の悪い女の子が”運の国”を大冒険!
  • 運の国の世界観は、これまでピクサーが具現化してきたようなあたらしい世界!

『ラック 幸運をさがす旅』の見どころ解説

『ラック 幸運をさがす旅』はAppleTV+がオリジナルで配信しているCGアニメーション作品で、何をしても絶望的に運が悪い女の子サムが、世界中の”運”を作り出している運の国を冒険するファンタジー作品です。

運の悪さの表現が、まるでピタゴラスイッチのようで、不運に見舞われるサムの姿が本作の見どころの一つですね。幸運の黒猫の後を追って運の国にやってくるサムですが、運の国の世界観はこれまでピクサーが様々なテーマの世界観を作り上げてきたソレにかなり近いです。

ピクサーの作品に比べると、トータル的に子供向け感が抜けきれていないですが、最終的に本作が伝えたい「不運だったからこそ出会えた今がある」というメッセージは心に響くモノがありました。

つまり運の良し悪しも、見方次第でどうにでもなるわけで、どうせならポジティブに。前向きに生きようぜってことなのかなと。

ただし。CGアニメということで、ましてやAppleが発信しているCGアニメとなると、どうしてもピクサーと比較してしまうのですが、2022年の作品とは思えないくらいCGのクオリティが低い気がします。

もちろんCGのクオリティだけが作品の良し悪しを決めるわけではありませんが、前述した通りApple発信となるとどうしてもクオリティは求めたいですよね。

具体的な箇所を挙げると、キャラクターの表情が一昔前の出来栄えなんです。というのも最近のピクサー作品のクオリティのすごいところというのが、キャラクターの表情。初期のピクサー作品と比べると表情の表現力は格段に上がっており、例えば『トイ・ストーリー』と『トイ・ストーリー4』を比べると、明らかにキャラクターの顔に寄せたアップショットが多くなっていることに気づくと思います。

実写の映画でもここぞというセリフを俳優に語らせる時にアップショットが利用されるのですが、ピクサーはCGの技術が上がったことで、より実写に近い選択肢を選択できるようになったというわけですね。

本作でいうと、そのクオリティは一昔前の『Mr.インクレディブル』と言ったところでしょう。

そんな『ラック 幸運をさがす旅』ですが、気になる方は是非ご鑑賞ください。

こんな人にオススメ
CGアニメーションが好き!
 (5)
概念を具現化した世界観が好き!
 (5)
ピタゴラスイッチ的なものが好き!
 (5)

配信状況

配信サービス項目項目

u-next
配信なしお試し登録
31日間無料
月額2,189円

Disney+
配信なしお試し登録
無料期間なし
月額990円

amazon
配信なしお試し登録
31日間無料
月額500円

NETFLIX
配信なしお試し登録
無料期間なし
月額880円

hulu
配信なしお試し登録
14日間無料
月額1,026円

AppleTV+
独占配信中今すぐ鑑賞
7日間無料
月額600円

配信状況は上記の通り。『ラック 幸運をさがす旅』はAppleTV+が独占配信している作品なので、AppleTV+でのみ鑑賞することが可能です。全話見放題で配信しているので、お試し期間中に解約すれば無料で全話見ることも可能です。

AppleTV+は全てオリジナル作品を展開している配信サービス。見渡す限りオリジナル作品で、配信オリジナルが好きな人にとって金脈のような配信サービスです。

どのドラマや映画もハリウッドで一度は見たことがある俳優が出演しており、スティーブン・スピルバーグなどの有名監督も参加しています。ここでしか見れないような掘り出し物を探している人にとって非常にお勧めな動画配信サービスとなっています。

結論『ラック 幸運をさがす旅』を観たい人はAppleTV+一択です!

簡単登録!

6日間無料

注意

配信状況は2023年5月26日時点のものです。

その他のAppleTV+オリジナル映画

その他のラブストーリー作品

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。