ポットキャスト始めました!

U-NEXTの登録と解約と活用例【無料体験で最新作を楽しむ方法】

オレンチ

U-NEXTで映画やドラマが無料で観れるってほんと?登録から解約までの流れとか、活用方法があったら知りたい

今回はこんな疑問を解決します!

[box05 title=”この記事の内容”]
  • U-NEXTの仕組みと無料のからくり
  • U-NEXTの登録方法・解約方法
  • U-NEXTの活用例
[/box05]

今回はU-NEXTとはどんな動画配信サービスなのかを説明しつつ、なぜ登録すると無料で最新作が観れるのかを説明していきます。

そのほか登録・解約の方法。

またちょっとした活用術までご紹介いたしますので、きになる方は是非読んでみてください。

オレンチ

今なら新規登録で600円分のポイントをゲットできます!これで新作が1本無料で視聴できちゃう!

無料でU-NEXTを31日間体験する

※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。

U-NEXTの仕組み

では最初にU-NEXTの仕組みを説明していきます。

国内最大級のエンタメ量

U-NEXTとは国内最大級の動画配信サービスで、月額1,990円で映画を始め海外ドラマやアニメ。マンガや雑誌まで楽しめちゃうエンタメの宝庫のようなサービスです。

しかも新規登録時は31日間の無料トライアル付き!

オレンチ

無料トライアルについては次の章で詳しく説明します。

何と言っても最大のポイントは作品数の多さ!!

Huluが約50,000作品NETFLIX3000~3500作品(非公開のため開きがあります)と言われているのでU-NEXT140,000作品という数の多さがよく伝わると思います!

動画配信サービス 見放題作品数
U-NEXT 約140,000作品
Hulu 約50,000作品
NETFLIX 約3,000〜3,500作品

レンタル作品を足せば160,000作品にも登ります。

無料でU-NEXTを31日間体験する

※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。

レンタル作品とは

注意しなくてはならないのがU-NEXTは全てが無料ではないということです。上記の画像を見ていただいた通りで、

例えば映画だと

  • 見放題作品:7,500作品以上
  • レンタル作品:1,500作品以上

という表記になっています。

どういうことか説明します。

月額料金の中で見放題なのは、映画の場合で7,500作品ほど。主にTUTAYAなどの旧作がこれに当たります。逆に言うと7,500作品の映画は月額1,990円の中で見放題です。

それに対してレンタル作品とは、U-NEXTのポイントを使って視聴します。主に配信したての新作がレンタル作品に当たります。

U-NEXTのポイントは1ポイント1円の価値があり、1作品440〜550ポイントほどなので440〜550円で1作レンタルできると言うことになります。

ポイントは以下の選択肢からチャージができます。

  • 100ポイント(+40ポイント還元):100円
  • 300ポイント(+120ポイント還元):300円
  • 500ポイント(+200ポイント還元):500円
  • 1,000ポイント(+400ポイント還元):1,000円
  • 1,500ポイント(+600ポイント還元):1,500円
  • 2,000ポイント(+800ポイント還元):2,000円
  • 3,000ポイント(+1,200ポイント還元):3,000円
  • 5,000ポイント(+2,000ポイント還元):5,000円

ポイントチャージするとチャージ金額の40%が還元されます。

還元はチャージから32日後に見放題月額会員であることが条件です。

ただし!

必ずしもレンタル作品が全て有料というわけではありません。

U-NEXTの会員になっていると、毎月1,200ポイントが自動的にチャージされます。

この1,200ポイントは何に使うのも自由なので、

このようにレンタル作品にポイントを使い、事実上月額料金の中で数本最新映画を見ることができるんです。

無料でU-NEXTを31日間体験する

※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。

視聴方法

視聴方法はとっても簡単です。インターネットにつながる環境であればその場でパソコンやスマートフォンから視聴が可能ですし、アプリ内蔵のテレビやレコーダーならログインするだけでOKです。

ゲーム機からは「PS4」と「Nintendo Wii U」から視聴することができます。

対応のTVじゃない場合は、「Amazon Fire TV Stick」がおすすめです。

TVのHDMI端子に接続し、「Amazon Fire TV Stick」をインターネットに接続すればOKです。

無料トライアルについて

U-NEXTに新規登録すると全てのサービスが無料利用できるトライアル期間が31日間あります。

この期間なら月額1,990円を払うことなく完全無料で見放題作品が好きなだけ見れちゃいます。

さらにお得なのが加入特典として600円分のポイントが贈呈されます。

つまり、この600ポイントを使って最新作を1本レンタルすることができるのです!

無料トライアルから翌月のポイントチャージは以下の通りです。

上記画像の青色の期間の間(31日間)に解約すれば一切料金はかからず完全無料で最新作を1作品見ることが可能です!

例えば10日に無料トライアルを開始した場合、翌月の9日までに解約を行えば完全無料です。

オレンチ

これが最新作が無料で観れるカラクリです!

公式HPにも以下のように記載されています。

簡単な手続きのみで、いつでも解約できます。パソコンやスマートフォンのブラウザからログイン後、メニューの「設定・サポート」>「契約内容の確認・変更」にてお手続きいただけます。無料体験期間中に解約すれば、月額料金も発生しません。

U-NEXT公式HPより

無料でU-NEXTを31日間体験する

※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。

U-NEXTの登録方法・解約方法

それではU-NEXTの登録方法・解約方法を見ていきましょう。

登録も解約もめちゃくちゃ簡単ですよ!

登録方法

登録方法は非常に簡単!わずか3ステップで登録完了です。

まずはU-NEXT公式ページにアクセスし、「まずは31日間無料体験」ボタンをクリックしてください。

ステップ1:以下の画面が表示されるので、全て入力をして「次へ」をクリック。

ステップ2:お支払い情報を入力し、「送信」をクリック。

スマートフォンから登録した場合のみお支払い方法は

  • クレジットカード
  • ドコモ払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い

が選べます。

ステップ3:「ホームへ」をクリックして完了

以上、登録までの3ステップでした!とっても簡単ですよね!

解約方法

解約方法もとっても簡単です!

詳しくは以下の記事で解説しています。

【画像付き】U-NEXTの解約・退会の方法と注意点【所要時間1分】

U-NEXTの活用方法

最後にU-NEXTのお得な活用方法をご紹介します!

KINEZOと使う

ズバリKINEZOと一緒に使うととってもお得なんです!

KINEZOとはパソコンやスマートフォンから事前に映画チケットの予約・購入ができるオンライン予約サービスです。(KINEZO公式HPより)

コチラの映画館でKINEZOは利用可能です。

KINEZOと一緒にU-NEXTを利用するとなぜお得なのか?

なぜなら、U-NEXTのポイントを映画館のチケット代に利用することが可能なんです!

例えば最新作が何かの続編だとします。

『X-MEN:ダークフェニックス』に例えてみましょう。

『X-MEN:ダークフェニックス』はスピンオフも含めるとX-MENシリーズの12作目。過去作のほとんどはU-NEXTの見放題から視聴することができるので、見放題の中から予習することができます。

さらに自動でチャージされる1,200ポイントを映画のチケット代に使うことでかなりお得に映画を見ることができるというわけです!

シリーズものならどうしても予習したくなりますよね!そんな方にはとってもお得な活用法だと思いますのでぜひお試しください!

無料でU-NEXTを31日間体験する

※31日間の無料トライアル中で解約しても料金はかかりません。

今回は以上です!それではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。