初めまして。オレンチと言います!
この記事ではU-NEXTの
- 見放題作品と
- レンタル作品
の違いについて解説していこうと思います。
オレンチ
とにかくわかりやすく、解説するので安心してください!
目次
見放題作品とは
見放題作品とは文字通り月額料金の中で何度でも好きなだけ見放題な作品です。
要するに、
- 月額1990円の中で、何回でも好きなだけ鑑賞できる
作品のことです。
主に旧作と呼ばれるような映画が見放題作品になってますが、稀に古い作品もレンタル作品だったりするので注意してください。
どのような見放題作品が配信されているのか、詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。
[box06 title=”あわせて読みたい”] [/box06]レンタル作品とは
レンタル作品とは月額料金以外に別途料金を支払いレンタルして視聴することが可能な作品です。
要するに
- 月額1990円のほか、別途レンタル料を必要とする作品
です。
レンタル料金っていくらぐらい?
レンタル料の相場は、
- 220円(セール時)
- 330円
- 440円
- 550円(新作)
- 770円(先行配信)
があります。
公式ではなく、僕の経験に基づいています。
ほとんどのレンタル作品は550円ですが、ブルーレイの発売よりも早い先行配信の場合、770円でレンタルしている時もあります。
レンタル料は映画の個別画面で確認できます。
料金はクレジットカードなどで支払う必要がありますが、毎月もらえる1200円分のポイントからも支払うことが可能です。
U-NEXTのポイントについて詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。
どのくらいの期間レンタルできるの?
レンタルの期間は
- 2日間〜7日間
で作品によって違います。
レンタル期間は、料金を支払う直前に確認できます。
ちなみにポイントバックについて詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。
見放題作品とレンタル作品の見分け方
見放題作品とレンタル作品のの見分け方は簡単で、
一覧画面で確認する場合、
右上に「P」のマークがついていないのが見放題作品です。
画像の場合、
- 『キングスマン』が見放題
- 『キングスマン:ゴールデン・サークル』がレンタル作品
ということになります。
映画個別の画面で確認する場合は、左下の表記を確認してください。
ブルーレイの発売よりも早い、先行配信があることも!
ブルーレイの発売日と同時に配信されることの多いU-NEXTですが、さらにうれしいことに一部の作品はブルーレイの発売から
- 2週間ほど早く配信される場合も
あります。
どのような作品が先行配信されるのかは公式からアナウンスが無い限りわかりませんが、少しでも早く見たい作品が先行配信されたらうれしいですよね。
しかし先行配信の場合レンタル費も少々高く、
- 770円あたりが相場
になっています。
ただし、ブルーレイが発売され先行の期間が過ぎると普通のレンタル料金(550円)に変わります。
オレンチ
最近では、タロン・エジャトン主演の『ロケットマン』などが先行配信で配信されていました!
配信しているのは、映画やドラマだけじゃない!
U-NEXTで見られる見放題作品やレンタル作品は映画やドラマだけではありません。
動画配信サービスの中では非常に珍しく、
大人向けのアダルトコンテンツも見放題やレンタル作品が充実しているんです。
その数はとっても多く、見放題の数だけで、
- 15,000作品以上も
配信されています!
まとめ
今回はU-NEXTの見放題作品とレンタル作品の違いについて解説しました。
ここまで読んでいただいた人は、かなりU-NEXTに気になっていませんか?
もし気になっているのなら、まずは無料トライアルを試してみることを強くオススメします。
U-NEXTは31日間も無料期間があり、無料期間中に解約すれば料金が一切発生することはありません。
さらにいつまでに解約すれば料金が発生しないのか、登録時に日付で教えてくれるので解約ミスが起こりにくいです。
ぜひぜひ一度無料トライアルを試してみてくださいね!
U-NEXTについてもっと詳しくメリットやデメリットについて知りたい方は以下の記事を参考にしてください!
それではっ!